人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歓迎喜多方宅呑み

2011年09月16日(金)-17日(土)

バイク仲間の信州のテングさんが東北バイクツーリングをしてるとか
16日に“ご近所”のマー珍さん宅に泊まるとか
ってコトで、ちょこっと喜多方まで宅呑みに行って来ました♪

16日 13:00 午前中仕事して お昼にピザを2切れ口に放り込んで出発!
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_23531520.jpg
ご近所なんでFTRで! (笑
R290 馬下手前の田んぼに「ひまわり」が
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_031618.jpg
一旦通り過ぎたけど・・・  (^^;

当然ながら、ピザ2切れでは“ご近所”とはいえ喜多方まで保ちません
通る度に気になってた道の駅『阿賀の里』近くの そば『かわせみ』さんへ
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_093954.jpg
14時近かったセイもあるんだろうけど お客さんは誰も居ませんでした
お店は店主さんらしい人が一人 (ちと不安 ^^;
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_734831.jpg
メニューを見ると「ふのり」を使った「へぎそば」がオススメらしいです
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_765419.jpg
「そば通のための限定・・・辛いです・・・」
そば通ではナイけど 「限定」と「辛い」と言う言葉に弱い小市民です (^^;
素朴な疑問 高遠そばって? オイラ「長野の高遠のそばなんですか?」 店主さん「高遠大根(辛味大根)を使ったそばです」と
あっ そうだったんだ 知らなかった。。。
あとで、マー珍さんが教えてくれたコトによると 江戸時代初期に高遠の殿様だった人が会津に移った時に、そば切りや辛味大根を使った高遠のそば文化を会津に伝えたそうで、「高遠そば」の呼び名と共に残ったそうです
そう言えば『大内宿』でも「高遠そば」ってありましたね
それと面白いのが、300年以上の時を経て 高遠(現伊那市)に「高遠そば」と言う呼び名が会津から里帰りしたとか
もともとの高遠では地大根であった「高遠大根」は絶えてたけど、会津では「あざき大根」と言う名で残ってたとか こう言う『食の歴史文化』って面白いですね
でも、あながち「高遠のそば」でも間違いじゃ無かったのね (^^;

厨房からは大根をおろしてる音が聞こえて来ます 注文してから15分 出て来たのが・・・
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_9141793.jpg
皿そば? そばの上にドンドンドンと「高遠大根のおろし」が乗ってます
つけ汁で戴くタイプではナイんですね それにしても「大根おろし」多すぎる気が・・・
この時点で「絞り汁」ではナイけど、あの「おしぼりうどん」の恐怖が蘇りました (笑

食べ方は言われたように、そばと大根おろしの上に汁をかけて戴きました
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_930351.jpg
最初はズルズルとすすれましたが・・・ 独特な大根の辛味がジワジワと襲って来ます
そのウチ すするとむせかえりそうになるので・・・ 慎重に口の中でクチャクチャと・・・
そもそもの汁の味が薄いようで、それが大根の辛い汁と混ざって味がしなくなって来ます
ここで「汁をください」と言えない小市民です 置いてあった醤油をかけました(^^;
それにしても辛い! そば湯も使ってなんとか・・・
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_9393998.jpg
勝った! (爆
チャレンジメニューに認定です (オイ
そばの味? そばの味は・・・ え〜と・・・ これは“チャレンジメニュー”ですから。。。

バイクに乗ってると だんだんとサシコミが・・・ ありゃ 昨日の夜と同じ感じ・・・
もう1軒 西会津で行きたい店があり、店の前を通ったけど・・・ パス! (倍喰人失格 ^^;
阿賀川沿いの道を喜多方へ それにしても新潟のR49もこの間の豪雨でスゴイ事になってたけど
福島側も大変だったようですね 道路も冠水しただろうと思われるトコが多々と・・・
お腹 ダマシダマシ走ってたけど・・・ 旧高郷村の道路沿いに東屋を見つけ小休止!
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_957862.jpg
水筒の水飲んで・・・ マー珍さんの土産にしようと思ってた『山田ベーカリー』さんの「カレーパン」を食べて休んだら
あらっ不思議 サシコミが収まりました 「カレーパン」の薬効効果でしょうか? (^-^
あっ マー珍さん ゴメン! (^^;
ところでココは?
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_10244448.jpg
小野小町塚 高郷村指定文化財第八号
「この宝筐印塔は、小野小町の墓と伝える。小町は平安朝時代、出羽郡司となった良実の娘で、歌に長じ六歌仙の一人にかぞえられ、歌風は情熱的で奔放、また、美人で有名である。年老いて出羽に赴く途中、病のためにここで没したと伝えられている。会津でただ一ヶ所の小町塚で、新編会津風土記に記載されている。」
へぇ〜! これまた知らなかった。。。 只、小野小町の墓とされてるトコロは全国各地にあるらしいです
どこが本当のトコロかは、分かってナイようです
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_10411081.jpg
いずれにせよ お腹が治ったオイラにとっては“パワースポットのようです (^-^

16:15 待ち合わせ場所の道の駅『喜多の郷』施設内の温泉施設の駐車場に到着
今着いたばかりと言うテングさんと無事合流!
お風呂入って、仕事終わりのマー珍さんを待ちました
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_10483366.jpg
これまた無事合流!
マー珍さん宅にて荷物置いて軽装に着替えて、近所の台所『ぽんぽこ』さんへ (笑
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_10513073.jpg
生ビールで歓迎の乾杯!
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_10521390.jpg
冷えてて まいう〜♪ (笑
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_1053268.jpg
美味しい料理にさらに まいう〜♪
マー珍さん宅に戻り 宅呑み開始 酒も料理もこれまた スーパーまいう〜♪ (^o^
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_105695.jpg
とくに「トマト料理」 前にも戴きましたが、サッパリしてて最高です
今度ウチででも作ってみよ!
そして〆には「稲庭うどん」まで・・・
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_1056559.jpg
お洒落です! ご馳走様でした♪
お開き後は・・・ 速攻熟睡! zzz.....

17日 06時過ぎに起床!
入れて貰ったコーヒーで、目をシャキッとさせ 07時 いざ出陣! (爆
ラーメン『一平』さん
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_11513.jpg
クラブツーで一回来た事がアリマス その時は斜め向かいに店があった時でしたが、背油チャッチャ系の「じとじとラーメン」を戴きました
マー珍さんは普通にラーメンで・・・ テングさんは「じとじと・・・」
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_11112833.jpg
朝早くから・・・ チャレンジャーですね (笑

オイラは・・・ たまごご飯がつく朝ラーセット 700円 で!
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_11133287.jpg
嬉しいセットです♪
地鶏の卵だそうです
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_11144037.jpg
ラーメン共々美味しく戴きました

もう1軒と言う 嬉しいお言葉 (笑

喜多方ラーメン『喜一』さん
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_1118145.jpg
無化調のラーメンのお店です
味が柔らかく美味しいラーメンです 「sio」と「醤油」 悩むとこですが・・・
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_11203549.jpg
最後に食べたのは「sio」だったかと って事で、醤油ラーメン 500円を
食べた後に残る醤油のイイ香り美味しいです

それにしても どちらもお客さんが結構入ってました 喜多方朝ラー文化健在です!

10時頃までマー珍さん宅でのんびりさせて貰って テングさんと出発
マー珍さん お世話になりました ホントご馳走様でした!

10:50 会津坂下IC近くのコンビニ
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_16261717.jpg
ココで南信州の自宅まで高速道で帰るテングさんとお別れ
また来月ヨロシクです♪ (^-^

オイラは・・・ 下道で・・・
今回行きに寄って行く予定だったお店・・・
お腹の具合が悪かったコトもあるけど、その店構えに躊躇してしまいました (^^;
西会津町野沢 会津と越後をつなぐ重要な宿場町だった『野沢宿』
味噌ラーメンを名物に! ご当地グルメの昨今ですが 西会津町で・・・
正直 もう何度も通ってる街道沿いにあったなんて まさに知らなかったぁ・・・
『会津野沢宿 味噌ラーメン会』 会員店舗4軒 準会員店舗8軒
会員店舗である『若草食堂』さんに勇気を出して寄ってみました (オイ
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_1781876.jpg
暖簾がかかってるトコロから実際の入口まで車庫の脇を歩きます
↑この怪しさで、行きの時はパスしてしまいました (^^;
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_1834838.jpg
店内に入ると、まあ普通かな (笑
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_17142453.jpg
福島では震災被害が大きかったコトもあり 今でもアナログ放送が見れます (見れるテレビが一台になってしまったウチにとって、正直羨ましいです
それにしても「テレビデオ」って・・・ ハイカラです♪
今の「ブルーレイ内蔵 液晶テレビ」ってトコでしょうか(^-^

味噌系は「味噌ラーメン」と「白味噌ラーメン」がありましたが 味噌ラーメン 600円 で!
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_17165929.jpg
盛りも良く、なるとが印象的です
野菜は炒めたと言うよりも煮込んだ感じでしょうか 焦げの嫌な臭いがなくて野菜とスープの甘みが口の中に広がります
歓迎喜多方宅呑み_a0083760_17171855.jpg
麺も歯ごたえがあり好みの硬さ 昔、良く口にした「サッポロ味噌ラーメン」の味でした
因みに店内にかかってるメニューには実際に「サッポロ味噌ラーメン」と書いてありました
町おこしの名物にしようとしてるのに・・・ お茶目です♪ (笑

ちょっと味噌にハマルかも・・・ 取り敢えず会員店舗の残り3軒は廻りたいかと
『えちご家』さん・『大山ドライブイン』さん・『同気』さん

帰り 大沢峠でパラリと降られたけど カッパを着るコトも無く
13時10分 三条自宅帰着 二日間走行距離:249km 燃費:27km/L(ちょっと悪いな。。。
by a-pers | 2011-09-17 23:51 | バイク遊び・仲間 | Comments(10)
Commented by ぷらどん at 2011-09-18 20:44 x
ええぇっ、午前中だけでらーめん3杯ですか! 流石倍喰人会長(爆
高遠そば気になりますが、程良い辛さなら食べてみたいですが、アーさんがむせる辛さって・・・(汗
喜多方の朝ラー文化は青森で言う出勤前の朝銭湯と一緒ですね。 三条の朝文化は?
Commented by pon at 2011-09-18 21:26 x
おしいなぁ

本場?高遠の高遠蕎麦とは、辛み大根のおろし汁で焼味噌を溶いて食べるんだよなぁ
お店では最近里帰りでしたが、昔から庶民の間ではありましたよ
旨いんだよなぁ
もっとも普通の汁に辛み大根の方が今っぽい味ですけどね
Commented by マー珍 at 2011-09-18 21:35 x
ご近所宅呑み、お疲れサマンサでした♪
こちらこそいろいろお持ち頂いてありがとうございました。
いつものように凄く楽しい時間でしたねぇ、癖になってます。。
しかし・・・美味しい写真ばかりでお腹がすいてきちゃいます!
また遊んで下さい。あっ、来月もイベントあるんでした(楽)
Commented by a-pers at 2011-09-19 09:33
ぷらどん
確かに3杯ですが、2杯食べた後のインターバルが3hありましたから
最近、美味しく戴くにはオイラ的には2杯が限度のようです
『かわせみ』さんの「高遠そば」 挑戦してみてください
オイラは「へぎそば+天ぷら」戴いてみますから (^-^
三条の朝文化? 朝市! (笑 どこでもあるね
Commented by a-pers at 2011-09-19 09:37
ponさん
つい最近テレビ観てたら 高遠の『ますや』さんが出てました
行ってみようかな と思いましたが、
オススメあれば教えてチョンマゲ♪ (^-^
Commented by a-pers at 2011-09-19 09:43
マー珍さん
ごっつあんでした♪
これから暫らくは野菜生活に戻ります (笑
来月 楽 楽 楽 しましょうね~♪ さて、交渉人に変身!(^-^
Commented by punchiti at 2011-09-19 14:15 x
これはまた色々と食べましたねー。
ここのところあまりで歩いていないのでうらやましいです。
ところで高遠蕎麦の形状がちょっと違うような。
おしぼりそばのように大根卸の絞り汁に味噌を溶いて食べるのが
高遠そばではないかと思います。
Commented by a-pers at 2011-09-19 21:03
punchitiさん
ココのは「高遠大根(辛味大根)」を使った蕎麦というコトで「高遠そば」としてるみたいですね
まあ、お店は『越後』なので許して下さい (^-^
Commented by テング at 2011-09-19 22:04 x
お疲れ様でした。
朝からじとじとはキツかったのか?喜一の後だんだんとサシコミが・・・(笑)
昼飯?ご一緒できなくて申し訳ございません。

来月もよろしくです。
高遠の高遠蕎麦行ってみます?
Commented by a-pers at 2011-09-20 00:20
テングさん
お疲れでした でも、楽しまれたようでナニよりです
昼飯? 昼飯はポカリスエットとおにぎり2個でしたが ナニか? (笑
「きときと」 食べたかった〜

高遠 オイラにとって地域的に蕎麦はアリエナイんですよね (^^;