2017年06月23日(金)
「BMW F650GS ダカール」のドライブチェーンとフロントスプロケット(ドライブ)&リヤスプロケット(ドリブン)を交換

オドメーター:35,615km
先月の邪キャンの前にオイル交換 その時にチェーンから黒いヒモ状のゴミが・・・ オイルシールでした(^^;
邪キャン出発前にチェーンの遊びを調整していったけど 183km走行でセンタースタンドの横バーに擦りそうに・・・
現地でチェーン張り(^^;
197km走行 家に着いてから確認 伸びてる〜(^^;
寿命?
2003年05月03日 オドメーター:7,436km

純正ノーマル47丁のリヤスプロケットをバイクのパワーの無い分 立ち上がり加速をと、『KMA』の「50丁のローレシオスプロケットキット」に交換
峠道 ヒラリヒラリと楽しかった〜♪ ってコトはどうでもエエ話・・・
林道も行かなくなったし 高速使うコトが多くなったし う〜ん ノーマルに戻すコトに
7,000kmくらいしか使ってなかった純正ノーマルリヤスプロケット

大事に取ってアリマシタ (ゲ。さん ありがとう ^^
チェーンとフロントスプロケットは新品購入

チェーンはGSFと同じブラックチェーン

新品 やっぱりウキウキします(^-^
フロント16丁 リヤ50丁から47丁 最終減速比:2.93 6%ハイギヤードに 同じ速度なら6%エンジン回転が低く
高速巡航 改善・・・ って言っても元に戻っただけか

お疲れ様〜 綺麗にしてあげました しかし、前のリヤスプロケットはジュラルミン製 ノーマルのスチール製 ホント重い!
まっ エエか(^^;
ついでに、知ってしまったからには気になっちゃたウインカーを取り替え交換

「穴(切り込み) これ下になるんだよ」 逆さま・・・ って、左右逆に着けてたようで D値さんに言われなければ分からなかった(^^;
純正のウインカーを転倒で破損してしまったので、根元がゴムで破損しにくいウインカーに交換
まっ自分で交換したんで「なんも言えね〜」ですが、ハズカシイ

その時に2セット買ってたんで、この際に新品に交換 今度は間違えないように・・・

おぉ〜 前に交換したの2003年だから14年振りに正しく取り付けられました(爆
バッテリー液もチェック 減ってませんでしたwww
さて、どこかに出掛けますかね 梅雨だけど。。。